
多摩泌尿器科医会 Tama Urologists Association
今後の開催予定
第 163回 多摩泌尿器科医会(予定)
【開催日】2025年 7月25日(金)
【会場】ホテルエミシア東京立川
【プログラム】
《講演1 》テーマ:尿道狭窄症の治療方針アップデート
座長: 澤﨑 晴武 先生(東京都立多摩北部医療センター 泌尿器科 部長)
演者: 堀口 明男 先生(防衛医科大学校病院 外傷・熱傷・事態対処医療センター 再建部門 教授)
《講演2 》テーマ:前立腺癌の個別化治療・ロボット支援手術
座長: 小原 玲 先生(武蔵野陽和会 泌尿器科 医長)
演者: 柑本 康夫 先生(和歌山県立医科大学 泌尿器科 准教授)
【共催】多摩泌尿器科医会 / アストラゼネカ株式会社
第 164回 多摩泌尿器科医会(予定)
【開催日候補】2025年 11月28日(金)/ 11月7日(金)
【会場候補】吉祥寺エクセルホテル東急、もしくは吉祥寺東急 REI ホテル
【共催】多摩泌尿器科医会 / アステラス製薬株式会社
第 165回 多摩泌尿器科医会(予定)
【開催日候補】2026年 2月6日(金)/ 2月27日(金)
【会場候補】吉祥寺エクセルホテル東急、もしくは吉祥寺東急 REI ホテル
【共催】多摩泌尿器科医会 / 武田薬品工業株式会社
2024~2025年度 開催概要(終了回)
第 162回 多摩泌尿器科医会
【開催日】2025年 2月28日(金)19:00~20:30
【会場】吉祥寺エクセルホテル東急
【プログラム】
《講演1 》
座長: 橋本 剛 (東京医科大学八王子医療センター泌尿器科 准教授)
「前立腺がん患者のストレス対策:今、直ぐにできること」
演者: 内富 庸介(東京慈恵会医科大学 がんサバイバーシップ・デジタル医療学講座 教授)
《講演2 》
座長: 座光寺 秀典(東海大学医学部付属八王子病院 腎泌尿器科 教授)
「前立腺癌に対するイメージガイド下診断・治療への挑戦
―前向き研究から保険収載までの設計図―」
演者: 小路 直(東海大学医学部付属病院 腎臓泌尿器科領域 主任教授)
【共催】多摩泌尿器科医会 / 武田薬品工業株式会社
第 161 回 多摩泌尿器科医会
【日時】2024年 11月15日(金)19:00~
【開催形式】会場開催
【会場】吉祥寺東急REIホテル
【プログラム】
《講演1》
座長:大川 あさ子(医療法人はなまる はなまるクリニック)
『病態生理に基づいた間質性膀胱炎の診断・治療と最新の研究紹介
~オミクス解析と人工知能を駆使して病態解明に挑む~』
演者:秋山 佳之(信州大学医学部泌尿器科学教室 教授)
《講演2》
座長:野田 治久(独立行政法人国立病院機構 災害医療センター泌尿器科 医長)
『前立腺がん治療の合併症マネージメント』
演者:横山 みなと(帝京大学医学部附属溝口病院泌尿器科 教授)
【共催】多摩泌尿器科医会 / アステラス製薬株式会社
第 160 回 多摩泌尿器科医会
【日時】2024年 7月 19日(金)19:00-20:15
【開催形式】会場開催
【会場】ホテルエミシア東京立川
【プログラム】
《講演1 》
座長:堀永 実(日野市立病院 泌尿器科 部長)
「改訂ガイドラインから見る上部尿路結石症に対する外科的治療」
演者:多武保 光宏(杏林大学医学部 泌尿器科学教室 准教授)
《講演2 》
座長:石原 理裕(医療法人社団 晴仁会 立川北口駅前クリニック 院長)
「個別化治療における前立腺癌治療について」
演者:深貝 隆志(昭和大学医学部 泌尿器科学講座 主任教授)
【共催】多摩泌尿器科医会 / アストラゼネカ株式会社
第 159 回 多摩泌尿器科医会
【開催日】2024年 2月 2日(金)
【開催形式】会場開催
【会場】吉祥寺エクセルホテル東急
【プログラム】
《講演1 》
座長:山田 幸央 武蔵野赤十字病院 泌尿器科 部長
「前立腺がんから排尿自立支援へ ~キーワードはやっぱり "連携"~」
演者:田中 良典 武蔵野赤十字病院泌尿器科/小金井リハビリテーション病院
《講演2 》
座長:原 秀彦 東京西徳洲会病院 泌尿器科 部長
「前立腺癌・尿路上皮癌に関する最近の話題 ~2023 年のガイドライン改訂をふまえて~」
演者:中川 徹 帝京大学医学部 泌尿器科学講座 主任教授
【共催】多摩泌尿器科医会 / 武田薬品工業株式会社